おはこんばんにちは!
今年は雪が多いと予想している主任です!
なぜなら…
カメムシ(クサムシ)が多い!!
虫に抵抗はないんですが…カメムシ!貴様だけは許さん!
そんな話は置いといて←
先日、和牛が分娩しました!
繁殖和牛はホルスタインと違って牛乳を搾りませんので母子を一緒にしてお世話を母牛に任せます。
生まれたばかりの子牛は体が濡れていて、これを母牛が舐めて綺麗にします。
こうして母牛が舐めてくれると一安心です
なかには、分娩の痛みや疲れでパニックを起こし子牛を攻撃してしまう牛もいます。
このような行動を起こすのは初産など初めてお産を迎えた牛が多いです…
上の写真も初産の牛で心配でしたが母は強かった!
あとは…
初乳を飲むかどうかの確認ですが、こちらも大丈夫でした!
この光景を見るたびに
ホッとしますね!
畜産部の癒しとなっている子牛たち、セリまで大切に育てて行こうと思います!
ではでは今回はこの辺で!
(^_^)/~